2022年10月24日月曜日

ハロウィン♪

 











ハロウィンのかぼちゃミニバッグを折り紙で作り、飴を入れました。

こういうのを喜んで受け取ってくれるのは何歳くらいまでの生徒さんだろうか?

息子に相談すると、「小2くらい?」とのこと。

生徒さんたちの反応を見ながら、もし足りなければ追加で作製します。

いや、逆に余るかも??


2020年10月23日金曜日

調律

 









クリスマスコンサートに向けてモチベーションを上げたいと思い、今年は早めに調律をお願いしました。

調律していただいた後は毎回とても音がクリアになり、グンと弾きやすくなります。


今回も調律後に早速弾いてみましたが、昨日までと違うタッチに初めのうちは戸惑うものの、慣れてくるとずっと弾いていたくなりました。


アコースティックピアノをお持ちの方は調律を定期的に行なうことをお忘れなくお願いいたします。



ハロウィンのお菓子

 













毎年この時期には生徒さんたちにハロウィンのお菓子をお配りしています。

今年もご用意してお待ちしております!




2020年10月2日金曜日

入門レベルの楽譜作成♪


習い始めたばかりの小さな生徒さんたちのために、憧れの曲をできるだけ簡単に弾けるような楽譜を作りました。

右手と左手を交互に使い、一つのメロディーを弾けるようにしてあります。


・「紅蓮華」

イ短調(調号なし)にして、普段取り組んでいただいているテキストで習った範囲の音域のみで弾けるように工夫しました。リズムが少し難しいのが難点ですが、今の段階ではこちらは耳と感覚で覚えていただくようにします。











・「となりのトトロ」

こちらの曲を弾いてみたいとおっしゃる生徒さんはすでにご自分で右手と左手を使って演奏なさっていたのですが、指番号をうまく使うとさらによく弾けると思いましたので記入してお渡ししました。












・「進化理論」

乗り物が大好きな生徒さんはこちらの曲を「弾いてみたい!」と意気込んでおられたのですが、市販の楽譜では難しいご様子でした。

お家でも苦戦しておられるようでしたので、書き換えてお渡ししました。











ぜひ、楽しみながら頑張っていただきたいです!





2020年10月1日木曜日

ショパン ワルツ第9番 Op.69-1

 
















中学生の生徒さんのレッスンではショパンのワルツ第9番 op.69-1 に取り組みました。

ショパンのワルツ集には素敵な曲がたくさんありますが、中でもこの曲は比較的弾きやすいのではないかと思います。

Op.64-2と並んで、はじめてショパンに取り組む方にもおすすめの一曲です。

ショパンワルツの独特のリズムの取り方やペダルの使い方などが習得できると、とても雰囲気のある演奏になります。


2020年9月30日水曜日

華原朋美 I'm proud

 











家の片づけをしていたら中学生の頃の日記が出てきて、つい読み進めてしまいました。

当時の親友が華原朋美やglobeの大ファンでよくCDを貸してもらっていたことが書かれていました。

何だかとても懐かしくなり、楽譜をダウンロードして弾いてみました。

そういえば、小室哲哉に憧れている男の子なんかも同級生にいたなあ。

小室ミュージック、独特の世界観がありますね。笑。



2020年9月29日火曜日

ドビュッシー 夢

 

















先日、大人の生徒さんのレッスンでドビュッシーを取り上げて以来、ドビュッシーの音楽が気になっています。

こちらの「夢想」(「夢」) という小品、もしかすると皆様もどこかで耳にしたことがおありかもしれません。

「夢」というと、「将来の夢」などといったもの、そして「寝ている間に見る夢」、現実から離れた「幻想・空想」、などといったものがあります。

この曲のタイトルはどんな意味の「夢」でしょうか。

原題が「Reverie」となっていますので、これを日本語に直訳すると「幻想・空想」といったものになります。
「白昼夢」といった言葉も当てはまります。

この曲をどのようなイメージで弾くと良いのか、秘められたドビュッシーの想いなども想定しながら取り組めるといいですね。




2020年9月15日火曜日

ハウルの動く城 ~クリスマスコンサートの選曲~

 スタジオジブリ映画「ハウルの動く城」が大好きな生徒さん。

クリスマスコンサートでは「世界の約束」と「人生のメリーゴーランド」の2曲をお弾きになりたいとのことです。

楽譜をお渡ししましたら、さっそく練習に取り掛かってくださいました。















この生徒さんのように

「この曲が大好きだから弾けるようになりたい!」

という想いが生徒さんの心に芽生えると、驚くほど上達します。

そんな気持ちを持てるようなきっかけ作りも日々行なっていきたいと考えています。


2020年9月14日月曜日

大人の生徒様、初めてのレッスン ~バッハ、ドビュッシー~

大人の生徒様、初めてのレッスンにお越しくださいました。

バッハの小フーガニ長調とドビュッシーのアラベスクを練習しておられるとのことでし

レッスン前に
「優しい音、弱い音を出すのが苦手です。雑な打鍵、音の粒が揃わないことなども気になっています。」
とメールをくださっていましたので、
そのお悩みを改善できるようにレッスンを進めさせていただきました。

バッハについてはバロック時代の楽器、音楽のつくりや特徴についてお話しし、
フーガの各声部をよく歌うための日々の練習方法などをお伝えしました。

ドビュッシーはフランス音楽ならではの色彩感、特に弱くて繊細な音の出し方についてお話し、実際に演奏しながら考えていただきました。

ご自宅に戻られてまた練習なさる際にモヤモヤが少なくなるよう、
出来るだけ具体的にお話しするように心がけました。








2020年9月13日日曜日

ピアノのハンマーのキーホルダー♪

 

















ピアノのハンマーをモチーフにしたキーホルダー。

レッスン室に置いてあるのですが、最近、4歳の生徒さんが興味を示してくれました。

実際にピアノに取り付けられているハンマーを覗き見ながら、
「このキーホルダーと同じだね!」
と喜んでおられました。

実はこちらの品はだいぶ前に楽器店に出向いた際にプレゼントしていただいたものなんです。

購入できるのかどうか気になりだしたので問い合わせてみたところ、どうやら非売品のようです。

なかなか手に入らないレアものなのでしょうか。

気になるところです。


2020年9月9日水曜日

「Laughter」~クリスマスコンサートの選曲~

 













YouTube限定公開にて開催予定のクリスマスコンサートに向けて、

生徒さんたちと選曲を 始めています。   

小学4年生の女の子は、映画「コンフィデンスマンJP」 の主題歌  「Laughter」 を弾いてみたいと楽譜を持ってきてくださいました。

原曲はホ長調ですが、今回はハ長調バージョンに挑戦です。           

自ら選んだ憧れの曲、たくさん練習をしてぜひ弾けるようになっていただきたいです。   

                            

2020年2月5日水曜日

ショパン「英雄ポロネーズ」




中学生の生徒さんのレッスンではショパン作曲の「英雄ポロネーズ」に取り組んでいます。

とても難易度の高い曲ですが、
中学生活の締めくくりとして、憧れの曲に挑戦です。

かっこよく弾けるように一緒に頑張っていこうと思います!




2020年2月4日火曜日

春よ、来い♪




















まだまだ寒い日が続いていますが、暦の上では立春。

松任谷由実作詞・作曲「春よ、来い」に取り組んでおられる小学4年生の女の子。

来月のピティナピアノステップ醍醐地区でもこの曲をぜひ演奏したいとのことで
一生懸命頑張っておられます。

メロディと伴奏のバランスを意識して、流れに乗って弾けるように、
ご自宅でも練習していただくようお話ししました。